menu

予約優先

和歌山県日高郡みなべ町北道195-7
営業時間 9:30~18:30

TEL.0739-72-2335

メガネで健康と能力をサポート

視覚ラボでは、見えにくくなった視界を眼鏡で見えるようにするという、一般的な”視力矯正を目的としたメガネ”ではなく、目を酷使することで引き起こす、眼精疲労・視力低下・ドライアイ・頭痛・肩こり・めまい・耳鳴り・吐き気などの眼や心身の不調の軽減、また集中力・学習・運動能力の向上を目的とする「プロテクションメガネ」で、お客様の日常が笑顔で楽しく快適に過ごせるよう健康と能力のサポートに努めています。

review

眼-心-体-統合法検査

視覚ラボは、田村知則先生が考案の田村式両眼視機能検査、「眼-心-体-統合法検査」を主軸に、メガネで健康と能力をサポートすることに務めています。また、検査の精度を高めるため、月1回の視覚情報センター主催の勉強会に参加しています。 情報の90%は眼から入ってきています。眼は情報の入り口で、眼から入った情報は脳に送られ全身の細胞にまで伝わります。眼から入ってくる情報は体の栄養源(原動力)といっても過言ではなく、見る能力は行動にも影響を与え、身体にとって非常に重要になってきます。一般的な視力検査は、視力を基準に見る能力を決めています。しかし、それだけでは見る能力を測ることはできません。見ることは奥深く、見えるか見えないかの基準で判断するものではありません。入力がうまくできていないことで、様々な心身の不調に繋がります。メガネで大事なのはレンズの度数設定です。よく見えるかやデザインが良いかだけでなく、レンズの度数までしっかりとこだわることで不調を軽減できるかもしれません。まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

about

海と山に囲まれた自然豊かな町

視覚ラボは、昭和21年に小さな「時計修理工房」として開業したのが始まりです。 70年以上になる歴史をこれからも維持できるよう、古き良き時代を残しつつ、新しいことにも挑戦していきたいと思っています。 当店は、和歌山県南方の海と山に囲まれた自然豊かな町、みなべに店舗を構えております。 みなべ町は、紀州南高梅の発祥地でもあり、千里の浜は、世界遺産に登録された、熊野古道唯一のビーチルートになっています。当店へ観光ついでにお立ち寄り下さるお客様もいらっしゃいます。目印は、みなべ町のシンボル「鹿島」さんです。

ACCESS