視力だけでなく「良い眼」を育てる新しいメガネ

視力が良い=「良い眼」ではありません。
私たちは、眼・心・体を一つのシステムとして考え、視力だけに頼らない
ヘルスケアメガネ」をご提案します。

視力矯正だけじゃない! メガネで視覚の質を向上

一般的なメガネは「視力を補うもの」と思われがちですが、それだけではありません。
「目の使い方」が変われば、健康や集中力、スポーツのパフォーマンスにも良い影響を与えます。

当店の特長
✅ 独自の検査方法「田村式 眼-心-体 統合法」を採用

✅ 年齢やライフスタイルに合わせた「目の使い方」を指導
✅ 視力だけでなく、全身のバランスを考えたレンズを提案

 

例えば、こんな方におすすめです
✔ メガネをかけても違和感がある

✔ 視力がどんどん悪くなって不安
✔ 仕事で長時間パソコンを使い、目が疲れやすい
✔ 子どもが勉強や運動が苦手で集中力が続かない
✔ スポーツのパフォーマンスを上げたい(野球・テニス・サッカーなど)

 

メガネの「度数設定」で変わる体のバランスとパフォーマンス

メガネのレンズは「ただ視力を補う」だけのものではなく、使い方次第で健康や能力に大きく影響します。特に「プリズム度数」の調整をすることで、両目のバランスを整え、姿勢や集中力も改善できます。

プリズム調整で期待できる効果
✔ 目の疲れや肩こりが軽減 ✔ 視界が安定し、姿勢が良くなる
✔ スポーツ時の動体視力や反応速度が向上

「メガネをかけるとすぐ疲れる」「どのメガネもしっくりこない」
そんな経験はありませんか?
もしかしたら、あなたの目と体に合ったレンズではないのかもしれません。

 

「メガネ不要」と思っている方にも、新たな選択肢を

メガネは、視力が悪い人だけのものではありません。
✔ コンタクト派でメガネは使いたくない → コンタクトの上から使う「サポートメガネ」があります
✔ レーシックやIOL手術を検討中 → 手術前後の眼の負担を軽減するメガネを活用できます
✔ 視力が良いからメガネは不要 → 「視力が良くても、目の使い方が悪い」と肩こりや頭痛の原因に
「見えている=目が健康」ではありません。

あなたのライフスタイルに合ったメガネを、ぜひ一度試してみませんか?

 

「消極的にかけるメガネ」から「積極的に活用するメガネ」へ

メガネを「視力が悪いから仕方なく使うもの」ではなく、もっと前向きに活用しませんか?
✅ 近視の進行を抑える
✅ 眼精疲労、頭痛・肩こりなどの不定愁訴を軽減し、目と体の健康を維持する
✅ 心と体のバランスを整える
✅ IT社会でも快適な視界をキープ

メガネは「どこで作っても同じ」ではありません
視力だけでなく、眼・心・体を統合して考えることで、「本当にあなたに合ったメガネ」を見つけられます。
「今のメガネ、何か違う…」また、将来の健康への不安を感じている方、
ぜひ一度、私たちと一緒に「あなたの目に合ったメガネ」を考えてみませんか?

>>視覚ラボの理念